株式会社SAI-YU-GI

この街を、
もっと快適に暮らしやすく。

この街を、もっと快適に暮らしやすく。

大阪府堺市にある地域密着型薬局

地域の皆様のかかりつけ
グッド薬局

GOOD PHARMACY GOOD PHARMACY GOOD PHARMACY GOOD PHARMACY
GOOD PHARMACY GOOD PHARMACY GOOD PHARMACY GOOD PHARMACY

地域の皆様に
健康と安心
そして笑顔を

グッド薬局は、大阪府堺市深井に
根ざす地域密着型薬局です。
地域の皆様の健康的で安心な暮らしを
支えるパートナーとして、
患者様一人ひとりの気持ちに寄り添った
対応を心がけています。
あなたの笑顔のそばに、グッド薬局を。
お気軽になんでもご相談ください。

店舗情報

グッド薬局

住所大阪府堺市中区深井清水町3535番地 志村ビル101号
TEL072-247-7366 FAX 072-278-6334
お問い合わせはこちら
アクセス:泉北高速鉄道 深井駅から徒歩8分
お問い合わせはこちら

調剤薬局情報

選定療養について

後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養について

令和6年10月から後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、先発医薬品の処方を希望される場合は、特別の料金をお支払いいただく制度が始まりました。

特別の料金とは

先発医薬品と後発医薬品の価格差の4分の1相当の料金のことを言います。

例えば、先発医薬品の価格が1錠100円、後発医薬品の価格が1錠60円の場合、差額40円の4分の1である10円を、通常の1~3割の患者様負担とは別に特別の料金としてお支払いいただきます。
・「特別の料金」は課税対象であるため、消費税分を加えてお支払いいただきます。
・端数処理の関係などで特別の料金が4分の1ちょうどにならない場合もあります。
・後発医薬品がいくつか存在する場合は、薬価が一番高い後発医薬品との価格差で計算します。
・薬剤料以外の費用(診療・調剤の費用)はこれまでと変わりません。



特別の料金の計算について

明細書の発行について

当薬局では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書の発行の際に、個別の調剤報酬の算定項目が分かる明細書を無料で発行しております。 また、公費負担医療の受給者等、医療費の自己負担のない方についても明細書を無料で発行しております。 なお明細書には、使用した薬剤の名称などが記載されておりますので、その点を御理解いただき、ご家族の方が代理で会計を行う場合における代理の方への発行も含めて、明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出ください。


※明細書の内容は一例です。

※明細書の内容は一例です。

調剤基本料

調剤基本料 1

調剤管理料・服薬管理指導料

・患者様やご家族様等から収集した投薬歴、副作用歴、アレルギー歴、服薬状況等の情報、お薬手帳、医薬品リスク管理計画(RMP)、薬剤服用歴等に基づき、薬学的分析及び評価を行った上で、患者様ごとに薬剤服用歴への記録や必要な薬学的管理を行っています。(調剤管理料)・患者様ごとに作成した薬剤服用歴等に基づいて、処方された薬剤の重複投薬、相互作用、 薬物アレルギー等を確認した上で、薬剤情報提供文書により情報提供し、薬剤の服用に関し、基本的な説明を行っています。薬剤服用歴等を参照しつつ、患者さまの服薬状況、服薬期間中の体調の変化、残薬の状況等の情報を収集した上で、処方された薬剤の適正使用のために必要な説明を行っています。薬剤交付後においても、患者様の服薬状況、服薬期間中の体調の変化等について、継続的な確認のため、必要に応じて指導等を実施しています。(服薬管理指導料)

保険外併用(療養の給付対象外)

お客様希望に基づく下記サービス等は実費負担をお願いしております。
・患者様希望によるお薬を飲まれるごとに一包みにする場合
・処方箋以外でご希望に応じてお渡しする容器代
・患者様希望によるお薬の配送・配達
交通費・配送費の実費、代引き手数料

施設基準の届出

後発医薬品調剤体制加算3 在宅患者訪問薬剤管理指導料

介護サービス(居宅療養管理指導)に関する重要事項等

通常の事業の実施地域大阪府

薬剤師、事務員の体制薬剤師( 常勤1名 )、事務員( 常勤1名 )

マイナンバーカードの保険証利用について

マイナンバーカードで保険証のオンライン資格確認ができます

オンライン資格確認とは

「オンライン資格確認」は、薬局と、社会保険・国民健康保険をオンラインで結び、患者様が提示するマイナンバーカードもしくは健康保険証を利用して患者さまが加入している医療保険の資格を正確に確認することができるシステムです。

マイナンバーカードでオンライン資格確認をおこなうメリット

メリット1マイナンバーカードと保険証を 一度連携すればずっと保険証として使える。

マイナンバーカードを健康保険証として利用するためには事前登録が必要ですが、一度ご登録いただけばずっと使用できます。就職・転職・引越し・婚姻などで保険証が変わっても、ご利用いただくことができます。

メリット2マイナンバーカードを保険証として使うと、 より良い医療が可能に。

患者様の同意があれば、過去に処方されたお薬情報や特定健診の情報を、薬剤師に共有することができ、より適切な医療が受けられるようになります。

メリット3マイナンバーカードを保険証として使うと、 手続きなしで限度額以上の一時的な支払いが不要に

限度額摘要認定証がなくても、高額療養費制度における限度額を超える支払いが免除されます。

SERVICE SERVICE SERVICE SERVICE SERVICE SERVICE
SERVICE SERVICE SERVICE SERVICE SERVICE SERVICE

グッド薬局の
対応サービス

さまざまな方の健康的で安心な暮らしを支えるために、多彩なサービスをご用意しています。

処方箋受付

在宅訪問

市販薬の相談

感染・災害発生時にも
「安心」を。
当薬局は、災害や新興感染症が発生した際にも迅速に対応できる体制を整え、さらに患者様が安心して薬を受け取れるように、ほかの薬局や病院、行政機関と連携して対応します。
もっと身近に!
もっと便利に!

当薬局では、医療DXを
積極的に推進しています。

より快適に当薬局を利用できるように、より質の高い医療を提供できるように、
さまざまな取り組みを行っています。

医療情報・システム基盤
整備体制充実加算について
当薬局では、オンライン資格確認システムを導入しており、処方箋をご提出いただいた患者様の薬剤情報や特定健診情報、その他必要な情報を取得・活用し、調剤などを行っています。 

※オンライン資格確認の個人情報の利用目的は、「審査支払機関又は保険者への照会」のみであり、本人の同意なく他の目的に利用することはできません。

オンライン資格確認等
システムの活用

患者様の診療情報や薬剤情報などをオンライン資格確認等システムを通じて取得。調剤や服薬指導に活用することで、より質の高い医療を皆様にお届けします。

マイナンバーカードの
健康保険証(マイナ保険証)
利用の促進

患者様の負担軽減と医療情報の効率的な共有を目指し、マイナンバーカードの健康保険証(マイナ保険証)の利用を促進しています。 

電子処方箋や電子カルテ
情報共有サービスの活用

電子処方箋や電子カルテ情報共有サービスを活用し、医療機関との連携を強化。患者様へのよりスムーズな医療提供を可能にしています。 

LINEによる
オンライン服薬指導

ご自宅にいながら薬剤師からの服薬指導を受けられるサービスをご用意。LINEアプリの「ビデオ通話」機能を使うので、気軽にご利用いただけます。忙しい方や定期的に服薬している方、ご家族といっしょに指導を聞きたい方などにおすすめです。

オンライン服薬指導の流れ

オンライン診療を受ける

※受診前に病院・クリニックのホームページなどで情報を確認のうえ、オンライン服薬指導希望の旨をご相談ください。 

処方箋送信

処⽅箋は、医療機関から
薬局にFAXなどで送信されます。

※医療機関に処方箋の送信をご依頼ください。後日、病院から薬局に郵送されます。

服薬指導

LINEビデオ通話で
服薬指導を受けます。

※オンライン服薬指導は、基本的に顔を見ながらの対面で行います。

お薬受け取り

ご自宅に配送される
処方箋薬を受け取ります。

※グッド薬局の近隣にお住まいの方のお宅へは従業員が直接お届けします。お支払いはその時にお願いします。

オンライン服薬指導を受けるには、
LINEのお友だち登録が必要です。

オンライン服薬指導の予約は、LINEのトーク欄で行います。
ご希望の患者様は、トーク欄に「お名前」「オンライン服薬指導を希望する旨」「希望日時」をご記入ください。当薬局からの返信があり次第、ご予約完了となります。

総合的に判断し、対面での服薬指導をご案内する場合がございます。

お友だち登録は
こちらから

LINEホーム画面右上の友だち追加アイコンをタップし、左記の二次元コードを読み取ります。画面の「追加」をタップすれば、お友だち登録完了です。

上記のボタンをタップします。画面の「追加」をタップすれば、お友だち登録完了です。

RECRUIT RECRUIT RECRUIT RECRUIT RECRUIT RECRUIT
RECRUIT RECRUIT RECRUIT RECRUIT RECRUIT RECRUIT

採用情報

グッド薬局では、
一緒に働く薬剤師さんを募集しています。
私たちと一緒に地域の皆様の健康を支えませんか?
グッド薬局では、働きやすい職場環境や
スキルアップ制度を整えています。
まずは一度お気軽にお問い合わせください。

募集要項

応募資格
薬剤師(薬学部卒業予定者含む)
仕事内容
調剤および服薬指導
雇用形態
常勤・非常勤
就業場所
大阪府堺市中区深井清水町
就業時間
店舗営業時間による。週40時間シフト制
賃金・
就労条件
当薬局の規定に従う
応募方法
お問い合わせフォームまたは、072-247-7366までお電話ください。

グッド薬局は
入社後のスキルアップも
しっかりサポートします

資格取得の応援
各種資格取得のための費用を全額補助します。ぜひ積極的にご活用ください。
実務研修制度
医療機関への訪問や、在宅診療の医師との同行を通じて、薬局に処方箋が届くまでの診療の流れを学びます。
お問い合わせはこちら